新着情報
- 【NEW】エポキシ鉄筋用結束線のカタログが新しくなりました!2017年5月12日
-
エポキシ鉄筋用結束線の新しいカタログが出来ました!
「エポキシ鉄筋用結束線」のダウンロードはこちら(PDF:23MB 2ページ)
また、当社の自慢!「IRワイヤ」のカタログなども充実しております。
- 「おおさかエコテック」ブースに「錆びない強さ IR被覆線」常設展示開始!2017年4月3日
-
おおさかエコテックの技術評価書の受賞に伴い
大阪南港 ATCグリーンエコプラザ(11F)にて常設展示を4月1日(土)より出展開始しました。【出展期間】2017.04.01(土)~2017.09.30(土)
【場所】大阪南港 ATCグリーンエコプラザ 11F
アクセスにはこちらをご参考下さい↓
http://www.ecoplaza.gr.jp/access/
展示場では、IR被覆線についての紹介動画、フェンスのサンプル、IRカタログも準備しております。
『IR被覆線』実際に見て頂けるチャンスです!
是非、弊社の展示ブースまで足をお運びください。
- おおさかエコテック技術評価書の受賞が2017.03.30(木)の鉄鋼新聞にて掲載されました。2017年3月30日
-
2017.03.22(水)に受賞いたしました「おおさかエコテック技術評価書 ゴールド・エコテック」の記事が、
本日2017.03.30(木)の鉄鋼新聞の記事に掲載されました。
- 弊社「IR被覆線」が(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所主催 おおさかエコテック 技術評価書を受賞いたしました。2017年3月23日
-
弊社の強みである「IR被覆線」が平成29年3月22日(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所主催 おおさかエコテック 技術評価書を受賞いたしました。
錆びないIR被覆線での長寿命化という切り口から「省資源化」というテーマで発表をし、特に優秀な技術としてゴールド・エコテックを頂きました。
大阪府立環境農林水産総合研究所様のページにも記載されております。
http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/kankyo/info/doc/2017031300021/
4月吉日より9月30日まで、おおさかATCグリーンエコプラザ内で弊社IR被覆線の常設展示を行います。
- トワロンでは「東日本大震災復興応援チャリティーイベント」を応援させて頂いております。2017年3月10日
-
3月11日(土)に開催いたします「東日本大震災復興応援チャリティーイベント」を応援しております。
【2017年3月10日 発行 朝日新聞朝刊より】【2017年3月10日 発行 河北新聞朝刊より】
イベントの詳細は下記URLから
- 高耐久築堤マット(リーフマット)として、新聞記事に取り上げられました。2017年3月7日
-
東北地方整備局仙台港湾空港技術調査事務所で開かれた民間技術発表会において、高耐久性築堤マット工業会として、当社の「高耐久築堤マット(リーフマット)」を発表した際の活動が、日刊建設産業新聞(2017年2月24日)に掲載されました。
※リーフマットについて知りたい方は、カタログダウンロードの高耐久性築堤マット「リーフマット」よりご覧ください。
- 会長 新社長就任のお知らせ2017年2月1日
-
トワロン株式会社は2/1付けで代表取締役社長の藤本貴美嘉が会長へ
専務取締役の藤本和隆が代表取締役社長に就任することとなりました。今後とも変わらぬご愛顧のほど賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
- Webサイトをリニューアルいたしました!2016年9月1日
-
Webサイトをリニューアルいたしました!
実績紹介を多数掲載させていただきました。生まれ変わったWebサイトを是非ご覧下さい!今までもこれからも、お客様のお役に立てますよう活動していきます。
引き続きご愛顧いただけますよう、宜しくお願いいたします。 - トワロン株式会社は、「SWEET AS SEVENS GIRLS CAMP」を応援しています。2016年9月1日
-
トワロン株式会社は、若手の女子ラグビー選手を育成する「SWEET AS SEVENS GIRLS CAMP」を応援しています。
2016年5月、海外からコーチを招いて、実践的なラグビーキャンプを2日間に渡り国際武道大学にて開催しました。その様子をご紹介しています。 - トワロン株式会社は、森林保護プログラムに参加しています。2016年9月1日
-
「IR(特殊ポリエチレン)ワイヤ」は、一般社団法人フォレストック協会を通じて、日本の森林保護を支援している商品です。2トン発注いただくごとに、約2,500m2の日本の森林整備を1年間支援することができます。これは、フォレストック認定森林において、1年間に約1トンのCO2を吸収するのに必要な森林面積にあたります。
一般社団法人フォレストック協会のWebサイトはこちら